墨田区横網 都会とは思えない空間

墨田区横網の旧安田庭園は紅葉が水面に移る景色が素晴らしいと聞いたので訪問してみました。残念ながらまだ時期が少し早いせいか楓などは半分が青いままでした。1631年の台風による隅田川の氾濫を視察した旗本、阿部忠秋が馬を留めて休息したと云われる駒止石を覆うイチョウの木も少し黄色くなっている程度でした。ただ相変わらず景色は素晴らしく、多くの人がベンチに腰掛け思い思いの時間を過ごしていました。紅葉が進んだ頃にまた訪問したいと思います。帰りは錦糸町経由で戻り、和菓子「白樺」のシッポまで表現された可愛いお饅頭「うさぎ」をお茶のお供にと購入しました。

木によってはかなり進んだものも

池の景色が素晴らしい

カエデはまだ半分が青い

シッポが可愛い「うさぎ」








