
墨田区立花にある曹洞宗明源寺は1540年に創建された延命地蔵菩薩をご本尊とする古刹。旧小村井村の名主のお墓があり、南葛八十八ヶ所霊場71番札所になっています。大きなお寺で敷地も広いですが手入れが行き届いて気持ちよくお参り出来ます。入口では立派な仁王像が迎えてくれます。金剛力士とも呼ばれお釈迦様を守る神でしたが分身して2体になったそうです。向かいにある美味しいパンで有名な「かめぱん」で「正義の味方あんぱん」と「メガドッグ」でお昼に。そういえばNHK朝ドラが今日、最終回でした。なんという偶然・・。

明源寺本堂

南葛八十八ヶ所霊場71番札所

戦災受難者慰霊碑

どう見てもあのキャラクター